モモ

ももの写真

くだもの王国ふくしまの代表格「モモ」。
生産量が県別で全国2位。
7月上旬から収穫が始まり、例年8月から代表品種である「あかつき」が食べごろに。その後も9月下旬まで様々な品種が続きます。

ももの品種別カレンダー
天候により実際の収穫時期は異なります。
詳しい情報はこちらからご覧いただけます。(旬のくだもの情報)(生育状況

あかつき <食べごろ:8月上旬から>

あかつきの写真

白桃と白鳳の交配種。ふくしまを代表する品種。果肉もしまって甘味も強い。

日川白鳳(ひかわはくほう) <食べごろ:7月中旬から>

日川白鳳

糖度が高く酸味が少ない。果汁が多くやわらかめの果肉。

暁星(ぎょうせい) <食べごろ:7月下旬から>

暁星

福島県で「あかつき」の枝変わりとして発見された品種で、「あかつき」に似て食味が極めて良好です。緻密な果肉は高い糖度を誇る。
 

(写真提供:株式会社福島天香園)※写真の無断使用禁止

まどか <食べごろ:8月中下旬から>

まどか

鮮やかな紅色に染まる美しい品種。甘味も強く果汁が多い。
 

(写真提供:株式会社福島天香園)※写真の無断使用禁止

川中島白桃(かわなかじまはくとう) <食べごろ:8月下旬から>

川中島白桃

糖度が高く酸味が少ない。果肉は硬めで食べ応えがあります。
収穫期の幅が広く、日持ちがよい品種です。

ゆうぞら <食べごろ:8月下旬から>

ゆうぞら白桃を母親に、あかつきを父親に持つ晩生品種。果肉はあかつきに似て、繊維が少なく、なめらかさのあるモモです。
日持ちのよい品種です。

黄貴妃(おうきひ) <食べごろ:9月上旬から>

王貴妃

福島生まれの品種。繊維が少なく熟すると、トロリとした食感。酸味が少なく、甘味が強い。

さくら白桃 <食べごろ:9月中旬から>

さくら白桃

糖度が高い極晩成の品種。2~3日追熟を要するのが特徴。
 

(写真提供:株式会社福島天香園)※写真の無断使用禁止