第3回研修会は5月29日(日曜日)に開催しました。
いよいよユニフォームがクルーの手元に届き、写真撮影などを行います^^♪
「ユニフォームの取り扱い方」 講師:株式会社 うすい百貨店
さっそくユニフォームを着用し、
(株)うすい百貨店の方から手入れや管理の方法について教えていただきました。
今年の活動を共にするユニフォーム。常に綺麗に管理することが必要です。
「化粧指導」「想定されるPR実技」 講師:NPO法人クラップス 代表 石河 美奈 氏
昨日に引き続き、石河 美奈 様を講師にお招きし、
活動するときのメイク方法や身だしなみ、挨拶、立ち居振る舞いの最終確認などを行いました。
~クルーにふさわしいメイク~
ミスピーチキャンペーンクルーは今年で60代目。代々続く歴史があります。
イメージを崩さぬよう、メイク方法や身だしなみについても研修が行われました。
- クルーにふさわしいメイクを学びます
- 帽子から出る髪の毛などもしっかりチェックします
~量販店での試食販売を想定した実践練習の様子~
今後行われるトップセールス等の活動を想定し、クルー全員でロールプレイング練習を行いました。
- 本会事務局員もお客さん役で参加します。
- 魅力が伝わるような話し方を実践していきます。
~最終チェック~
表敬訪問やPR活動に向けて、最終チェックです!
- 講師による指導の他…
- クルー同士でも確認し合います。
- 良いところも悪いところも、意見交換し、切磋琢磨します。
- 1回目の研修時と比べると、自信に満ち溢れているように感じます!
~よろしくお願いします!~
6月20日(月曜日)に行われる関係機関への表敬訪問を皮切りに、10名のクルーは本格的な活動を開始します。
全3回の研修会で学んだ技術や知識を生かし、今年も福島のくだものを全国に精一杯PRしてまいります(^^♪
皆さまの温かい応援を、よろしくお願いいたします!