ブドウ

ぶどうの写真

8月上旬のあづましずくから始まり、9月に大粒で極上の巨峰、種なしで甘味が強いシャインマスカットを楽しむことができます。

 



天候により実際の収穫時期は異なります。
詳しい情報はこちらからご覧いただけます。(旬のくだもの情報

あづましずく <食べごろ:8月上旬から>

あづましづく

福島生まれの品種です。「巨峰」に匹敵するほどの黒紫色の大粒。
「巨峰」に比べて甘く、やわらかい食感で、果汁が多いのが特徴です。

 

 


 高尾(たかお)<食べごろ:9月上旬から>

粒が大きく、果汁が多いのが特徴。酸味が少なく「巨峰」のような濃厚な味わいです。
種なしで、皮が薄いので皮ごと食べることができます。

 


巨峰 <食べごろ:9月上旬から>

巨峰

静岡県の生産者が育成したブドウの代表的品種です。
粒は紫黒色で表面の果粉も多く、たっぷりの果汁と強い甘みが魅力!
皮離れもよいので食べやすいブドウです。


シャインマスカット <食べごろ:9月上中旬から>

シャインマスカット

黄緑色の果皮のブドウ。種なしで、果皮が薄くやわらかいため皮ごと食べられます。
パリッとした歯ごたえと、ジューシーで上品な甘味が楽しめます。

 

(写真提供:JAふくしま未来)※写真の無断使用禁止

 


ピオーネ<食べごろ:9月中旬から>

糖度が高く、香りが良い品種です。適度な酸味もある濃厚な味わい。
果肉は締まっていて、見た目、食味ともに優れています。